最近機種変更をしてガラケーからスマホに変えました。
ただしiPhoneではないのでビッグウェーブには乗れていません。

今回は鳥取県代表・千代水高校の紹介になります。
清澄高校が1回戦で当たった中の1校です。
千代水1











由来となった地名は鳥取県鳥取市千代水(ちよみ)。
県庁所在地がある市の地名から付けられた代表校はあまり多くなく、おそらく全部で10校ちょいくらいでしょうか。
千代水2










千代水はこの赤いところです。
最寄駅は鳥取駅のお隣にある湖山駅。
もう1つ隣の鳥取大学駅に行くと鳥取大学の周辺に高校が3つ(鳥取商業・鳥取湖陵・鳥取緑風)があるのでおそらくモデルはこの辺りでしょう。
このうち鳥取商業の卒業生には「孤独のグルメ」の作画の谷口ジローさんがおられます。
千代水3













この千代水という名前は元々は、1953年に鳥取市に合併されるまで存在した気高郡千代水村という村でした、
この千代水村の地区の1つだった秋里地区というところがあるのですが(現・鳥取市秋里)、この地区は北海道の利尻島と交流があります。
明治時代、北海道の開拓のために各地から士族などの移住が行われていて、鳥取でも明治17年以降、度々北海道への集団移住が行われました。
その北海道への出発地が千代水からもう少し北へ行った賀露の港で記念碑もあるようです。
最初は釧路や岩見沢への移住が中心で、釧路市には鳥取北・鳥取南という地名が残っています。
その後明治20年頃からはその他の地への移住も増え、特にニシン漁の漁場を求めて稚内や利尻へ移住する漁民が多かったようです。
その中に、千代水村の秋里から利尻島へ移住した人達がいてその方が鳥取東部でよく舞われる麒麟獅子舞を伝えたそうです。

麒麟獅子舞は普段よく見る獅子舞よりゆっくりと舞います。
利尻での麒麟獅子舞は大正中期に舞われなくなったのですが近年復活し、このことが現在の交流のきっかけになったそうです。
(参考出展)
賀露神社様「千代水の神社・荒木三嶋神社」
鳥取ロータリークラブ様「利尻島へ渡った麒麟獅子」

今回はここまで。
これで中四国編完了です。
次回は1つ小ネタ的なものを挟んで関東の穴埋めに移る予定です。
それでは。