立さんのHPが更新されてまして読んでみたら・・・

>>戒能プロは生まれも愛媛でカードは誤植っぽいです。

大生院女子と戒能プロの記事で最後に書いた戒能通孝さんの所がまるまる無かったことになりますねぇ(´・ω・`)
でも、この誤植が無かったら戒能さんって名字の方が実際おられることも知らなかったので1つ知ることができて良かったということで。
あとマイヒメコンビの佐賀弁を監修された4コマ漫画家の方って誰だろう?
「4コマ漫画家 佐賀」でググったらかがみふみをさんが出てきたけどどうなんだろう?
最近買ってないけど、少し前までまんがライフMOMOを毎月購入しててかがみさんの「ほんわかちづる先生」も読んでたので懐かしいなぁ・・・と。

今回は島根県代表・粕渕高校の紹介になります。
粕渕1















由来となった地名は島根県邑智(おおち)郡美郷町粕渕。
美郷町は島根県の中央部に位置する町で2004年に邑智町と大和村が合併してできた町です。
粕渕2












粕渕はこの辺りです。
美郷町のほぼ真ん中にあり、美郷町役場もこの粕渕にあります。
ここには県立邑智高校があったのですが、2007年に県立川本高校と共に県立島根中央高校に統合されたため廃校になってしまいました。
ただ、元々邑智高校が始めは川本高校の粕淵分校だった経緯があるので、再び1つに戻ったとも言えるのでしょう。
ちなみに統合相手になった川本高校の卒業生に元東京事変のドラムだった畑利樹さんがおられるそうです。
千里山女子の由来の千里山には一時期亀田誠治さんが住まれていたのですが、こんな所で繋がりが。

この粕渕地区の江の川沿いの場所に、JR三江線粕淵駅があります。
粕渕3





地区名は粕「渕」で駅名は粕「淵」です。
元々この辺りは粕淵村という村で戦後に粕淵町に、1955年に周辺の村と合併して邑智町になりました。
駅名はこの昔の正字である「粕淵」のままですが、地名やバス停などでは俗字である「粕渕」に変わっているようです。

粕渕は江戸時代に石見銀山で産出された銀を運ぶルートが日本海から尾道まで陸上で運んだ後に瀬戸内海から輸送するというルートに変わった際に重要な中継地点として整備され、この銀山街道による陸路だけではなく江の川による水路という水陸両方の中継地・宿場町として栄えたそうです。
幕末の頃に本陣を務めた林家も粕渕にあり、現在は姿形はそのままに亀遊亭という旅館として営まれているそうです。
(参考出典:wikipedia・石見銀山/古い町並みを歩く様「美郷町粕渕の町並み」/美郷町商工会様・亀遊亭
また粕渕は三瓶山の麓にあり県道40号線をひたすら登ると三瓶温泉があり、そこから登山というルートがあるようです。
この三瓶山は、出雲国風土記の中で書かれている国引き神話において国を引き寄せた綱をつなぎ止める杭として鳥取県の大山と共に登場しています。
(参考出典:wikipedia・三瓶山/三瓶山web様・くにびき神話と三瓶山


今回はここまで。
次回は島根繋がりということで、瑞原プロ(28)の母校である朝酌女子の紹介をやろうかなと考えています。
それでは。