何の変哲もない咲の地名紹介

動画を作ったもののブログ版です。さらにわかりづらくなるかも。最近は地名紹介以外の小ネタも多くなってます。文章がgdgdなのは仕様です。当面は不定期更新です。

December 2013

咲の新刊買ってきました

(*'v'*) <今年最後の記事は地名紹介じゃなかったの?
(´・ω・)<うん・・・ごめん

色々あって(主に仕事の時間が変わることに伴う引き継ぎ)でちょっと忙しくてあんまり調べる時間がなかったです・・・
というわけで今回は初めて特典付きを買うために秋葉原までいったお話を。

元々25日はお休みでノートPC用のSSDを買いに秋葉原に行こうと思っていて、そこに咲・咲日和・シノハユが25日に発売と聞いたので「じゃあ秋葉原で買おう」と。
あんまり本を置くスペースとかが無いので1冊ずつですが・・・
DSC_0089











(机が散らかってるのは見なかったことに)
シノハユはゲーマーズ、咲日和はメロンブックス、咲はアニメイトで購入しました。
ゲーマーズはラブライブ展をやってたからか行列ができてました。
メロンブックスは呼び込みの店員さんが表で咲3種の発売の声だししてましたし店内には咲タワーができるほど積まれていました。
アニメイトは激混みでした。
特典ですが、咲日和はいいのが多くて迷いました。特に末原さんtype2。
シノハユはしのリチャもいいなぁと思いましたがお風呂ポスターを置くスペースがないので断念。
咲はなるちかも気になってましたが咲さんがかわいかったので。流石にメロブととらの特典を家に持ち帰る勇気はなかったです。

今回はここまで。
今年の更新はこれで最後になります。
今年一年ご覧頂きまして誠にありがとうございました。
喪中ですので新年の挨拶は無しということで、来年の最初の記事こそ地名紹介になります。たぶん・・・。
それから、新年から仕事の時間が変わるので更新の時間も変わります。
おそらく真昼間の更新が増えると思います。
来年は白糸台と高浜に行けたらいいなぁ。
それでは皆様、良いお年を。
コミケに行かれる方は寒さにやられないように気をつけてください。

ブログを初めて1年が経ちました+全国編OPEDの発売日

こんばんわ。
いつも「何の変哲もない咲の地名紹介」を見ていただき誠にありがとうございます。

はじめに。という記事を書いてから明日20日で1年になります。
1年・・・この1年は本当にいろんなことがありました。まぁ、色々と。
あんまりこまめに更新していませんが、多くの方にこのブログをご覧になっていただき嬉しい限りでございます。
この場を借りて、掲載していただいている咲-Saki-まとめアンテナ様、そして訪問していただいた全ての方に厚く御礼申し上げます。ありがとうございます。

この記事を含めて1年間で79個の記事を書いたようです。
(1ヶ月最多で11個・最小で3個)
そのうち本筋である地名紹介の記事が42個。
・・・半分位脱線してるようですw
これからも半々ぐらいで書いていこうと思います。
自分の中では・・・島根・朝酌女子と瑞原プロの記事が思い出深いかもしれません。
まさか新展開の舞台がここだとは・・・まさか本当にはやしこが公式化するとは・・・
この記事を書いた時には全く想像できませんでした。

挨拶だけというのもあれなので全国編のOPEDのお話でも。
すでに発表されているとおりOPが橋本みゆきさんの「New SPARKS!」、EDが永水・姫松・宮守の15人で歌う「この手が奇蹟を選んでる」です。
Amazonさんで検索したらすでに発売予定日が出ていました。
OP







OPの「New SPARKS!」の発売予定日が1月22日。
アニソン関連の発売日をまとめているサイトさんを覗いてみたところ、同日リリースは生徒会役員共のOP・のうりんのED・ウィッチクラフトワークス OP辺りのようです。
(実はこの翌週がリリースラッシュのようでClaris・ラブライブ・アイマス映画主題歌・May'nさん・ZAQさん・神谷浩史さん・怜の中の人に穏乃の中の人などなどがリリース予定)
ED





EDは1ヶ月程空いて2月26日が発売予定日のようです。
同日リリースは末原さんの中の人がいるスフィア(寿さんは同日に2枚出ることに)に透華の中の人、あとは佐藤聡美さんに小野賢章さんに吉岡亜衣加さんやWake Up, Girls!のOPEDなどがリリースのようです。
あとアルバムで新井さんの中の人・中島愛さんの音楽活動休止前最後のアルバムもリリースされるみたいです。
この曲を作られるZAQさんによると全員で歌うのではなく高校ごとにちょこちょこ変化があるみたいです。
2曲ともいい曲だといいなぁ・・・。

というわけで今回はここまで。
次回は年内最後の更新で地名紹介になります。
年内に書ければいいな・・・頑張ります。
それでは、こんなまったりペースで更新していますが今後もよろしくお願い致します。

7月生まれの咲の登場人物についてゆるーく考えてみた

有珠山高校の皆様は雀明華さんに「はちきょう」のつっこ飯を教えてあげるといいと思う。

あとふくやさんの明太子も誰か送ってあげてください。

今回も誕生日ネタで。
自分と同じ7月生まれの咲キャラについて少し考えてみようという記事です。
ただ、あらたそのおばあちゃん・車井さん・池田三姉妹は流石に難しいので除外ということで・・・。
なお、咲-Saki-ほんだし様が誕生日情報まとめという記事を作られていますのでこちらも是非。

【岩館揺杏(7月2日)】
起きた出来事
・山崎の戦いで羽柴秀吉が明智光秀を破る(1582年)
・金閣寺放火事件(1950年)
・世界初の即席焼きそば「日清焼そば」発売(1963年)
・南北ベトナム統一(1976年)
などなど

誕生日
じえんおつ








ヘルマン・ヘッセ、石川達三、浅丘ルリ子、西川きよし、小柳ルミ子、南沙織、亀山努(つとむ)、田口壮、小坂誠、三宅健(V6)、ナイジャー・モーガン、ウラジミール・バレンティン、長島☆自演乙☆雄一郎、琴吹紬など

記念日
ユネスコ加盟記念日・たわしの日・蛸の日

揺杏さんといえばコスプレ(作る方ですが)。
長島☆自演乙☆雄一郎さんと同じ誕生日なのは偶然か否か。
あとはヘルマン・ヘッセですかね・・・。
自分には難しくて投げっぱなしになりますが、ヘルマン・ヘッセの宗教観 ―《魂の漂泊者》にみる宗教的遍歴―という記事から揺杏さんの何かヒントがある・・・かもしれません。


【愛宕雅枝(7月11日)】
起きた出来事
・ジャン=ルイ・ポンが初めて彗星を発見(1801年)
・御木本幸吉が真珠の養殖に成功(1893年)
・名人戦で升田幸三が大山康晴を破り将棋界初のタイトル独占(1957年・当時のタイトルは名人・王将・九段{現在の竜王}の3つだった)
・少年ジャンプ創刊(1968年)
などなど

誕生日
あるまーに








ジョルジオ・アルマーニ、木の実ナナ、山本正之、藤井フミヤ、アーネスト・ホースト、葉月里緒菜、相川亮二、山口俊、井口裕香など

記念日
世界人口デー、真珠記念日、職業教育の日、YS-11記念日など

あるまーに3あたごまさえ












雅恵さんのこの服装はファッションデザイナーでありアルマーニ創業者でもあるジョルジオ・アルマーニのトレードマークである「紺のTシャツに黒のズボン」をイメージして着せたのかもしれません。
それから120局で「愛宕雅枝プロ」と書かれていましたが、プレイスタイルは出来事の方で書いた升田幸三さんのように「魅せる」ことを大切にして定跡にとらわれずに常に新手を生み出しているのかもしれません。
麻雀で新手って何やねん・・・とも思いますけど。


【石戸霞(7月16日)】
起きた出来事
・ストックホルム銀行が世界で初めて国家の承認を受けた紙幣を発行(1661年)
・伊藤絹子がミス・ユニバースコンテストで3位入賞。「八頭身美人」が流行語に(1953年)
・世界初の有人宇宙船「アポロ11号」打ち上げ(1969年)
・大相撲名古屋場所で高見山が史上初の外国出身力士による幕内優勝達成(1972年)
などなど

誕生日
さんし









六代桂文枝(桂三枝)、古川登志夫、松本隆(作詞家)、篠塚和典、古手川祐子、袴田吉彦、中村真衣、鹿島丈博、日笠陽子、藤東知夏、諸見里しのぶ、ガレス・ベイルなど

記念日
盆送り火・国土交通Day・駅弁記念日など

誕生花がライラックで花言葉が若さということなので霞さん自身はこれだと思います。
永水女子の大将に配置されたのは盆の送り火が関わっているのかなぁ・・・。
お盆って実は7月13日~16日なんですね。(参考出典:Wikipedia「お盆」


【愛宕洋榎(7月18日)】
起きた出来事
・文部省創設(1871年)
・阪和電鉄(現在のJR阪和線)が天王寺-和泉府中間で開業(1929年)
・東京都杉並区で日本初の光化学スモッグ公害(1970年)
・モントリオール五輪の体操でナディア・コマネチが史上初の10点満点(1976年)
などなど

誕生日
ひろすえ











ネルソン・マンデラ、末田正雄、浜田麻里、板尾創路、マイク・グリーンウェル、ダン・オブライエン、ザ・グレート・サスケ、種田仁、大倉孝二、広末涼子、松岡正海、高平慎士など
記念日
ネルソン・マンデラデー、光化学スモッグの日など

お姉ちゃんは難しいですね・・・。
毎月第3木曜日がマージャンの日(8月1日も麻雀の日ですが)だそうです。
あとは昭和初期の映画スターで「シェイはタンゲ、ナはシャゼン(性は丹下、名は左膳)」という言い回しで一世を風靡した大河内傳次郎さんが亡くなったのが1962年の7月18日だそうで、お姉ちゃんの麻雀中のトラッシュトークというか役者のような言い回しはこの辺りに由来してたりして。
決して「神のお告げ」ではないはず。


【渋谷尭深(7月23日)】
起きた出来事
・薩摩の西郷隆盛・大久保利通と土佐の坂本龍馬・中岡慎太郎らが薩土盟約を締結(1867年)
・日本新聞協会設立(1946年)
・エア・カナダ143便が飛行中に燃料切れ、滑空によりギムリー空軍基地跡地に無事着陸(通称ギムリー・グライダー、1983年)
・イチローがトレードによりシアトル・マリナーズからニューヨーク・ヤンキースへ移籍(2012年)

誕生日
らどくりふ











朝丘雪路、松方弘樹、井崎脩五郎、ゲイリー・ペイトン、倉田真由美、モニカ・ルインスキー、モーリス・グリーン、パッション屋良、山本貴司、池添謙一、内田彩、ダニエル・ラドクリフ、亀山薫など

記念日
文月ふみの日、米騒動の日、カシスの日など

渋谷さんはおそらく誕生花からでしょう。
7月23日の誕生花にオミナエシとギボウシ(ギボシ)があり花言葉がそれぞれ忍耐と沈黙。
バーベストタイムを炸裂させるオーラスまで静かに耐え忍ぶ姿そのものかもしれません。


【エイスリン・ウィッシュアート(7月25日)】
起きた出来事
・スコットランド王ジェームズ6世がイングランド王(ジェームズ1世)としても戴冠。以降、イングランドとスコットランドは1707年にグレートブリテン王国となるまで同君連合となる。(1603年)
・ルイ・ブレイオが初めて飛行機でのドーバー海峡横断に成功(1909年)
・山形市で40.8℃の最高気温を記録。2007年に更新されるまで長い間日本の最高気温記録となる。(1933年)
・世界初の試験管ベビー、ルイーズ・ブラウンが誕生(1978年)
などなど

誕生日
ふっき








たてかべ和也、ジャガー横田、高島礼子、高木渉、落合英二、岡野雅行、寺尾悟、西岡利晃、井上昌己、大瀧明日香、駒野友一、ジヴァニウド・ヴィエイラ・ジ・ソウザ(フッキ)、波多野憲二、牧瀬紅莉栖、高森藍子など

記念日
最高気温記念日、かき氷の日、うま味調味料の日など

エイスリンさんに関しては私的素敵ジャンク様のエイスリンさんの記事がほぼ全てだと思います。
あとニュージーランドの宗主国イギリスでの出来事が多かったです。


【東横桃子(7月26日)】
起きた出来事
・アメリカ司法省内に捜査局(BOI、後のアメリカ連邦捜査局<FBI>を設立)(1908年)
・プロ野球、大阪タイガース対パシフィック戦で試合時間55分の最短記録が生まれる(1946年)
・モルディブがイギリスから独立(1965年)
・福岡市地下鉄空港線(1号線)室見-天神間が開業。福岡市地下鉄の最初の開業区間(1981年)
などなど

誕生日
うちだひろゆき








吉田義男、森山周一郎、ミック・ジャガー、タクシン・チナワット、萩原健一、ノッチ、サンドラ・ブロック、内田博幸、外山恒一、吉田良一郎(津軽三味線奏者・吉田兄弟の兄)、マイコン・ダグラス・シセナンド(マイコン)、加藤夏希など

記念日
幽霊の日、日光の日など

これも多くの方が言われているとおり幽霊の日からでしょう。
これは1825年のこの日に江戸の中村座で四世鶴屋南北作『東海道四谷怪談』が初演されたことから制定されたそうです。


【野依理沙(7月29日)】
起きた出来事
・パリのエトワール凱旋門(凱旋門)が落成(1836年)
・ヒトラーがナチス党党首に就任(1921年)
・石原慎太郎の小説「嫌悪の狙撃者」の題材となった少年ライフル魔事件が発生(1965年)
・イギリスのチャールズ皇太子とダイアナ妃が御成婚(1981年)
などなど

誕生日
あろんそ







せんだみつお、山際淳司、山田久志、さくまあきら、秋吉久美子、高木美保、吉岡雄二、脇阪寿一、門倉健、セス・グライシンガー、フェルナンド・アロンソ、隠岐の海歩、近藤夏子、森福允彦、喜多修平、スラィリーなど

記念日
アマチュア無線の日、白だしの日、福神漬の日など

野依さんもおそらく花言葉だと思われます。
7月29日の誕生花の一つにサボテンがあって、その花言葉が「内気な乙女」「秘めた熱意」。
野依さんに合ってるような気がします。


【瑞原はやり(7月13日)】
・イギリスのヴィクトリア女王がバッキンガム宮殿に移り住む。これ以降バッキンガムが王室常住の場所となる(1837年)
・ハリウッドの象徴となった「HOLLYWOOD」の看板が設置される(1923年)
・サッカーの第1回ワールドカップがウルグアイで開幕(1930年)
・プロゴルファーの不動裕理が女子ツアー史上初めて生涯獲得賞金10億円を突破(2008年)
などなど

誕生日
かしわばら











ハリソン・フォード、関口宏、達川光男、中森明菜、北斗晶、南央美、遠藤章造、川本成、鈴木紗理奈、ヤルノ・トゥルーリ、井川慶、中孝介、平山智加、五嶋龍、柏原竜二、能年玲奈、朝風理沙など

記念日
盆迎え火、日本標準時制定記念日、ナイスの日、オカルト記念日など

瑞原さんも花言葉かなぁ。
7月13日の誕生花の1つにヘビイチゴがあって花言葉が「可憐」。
あとは麻雀のスタイルがオカルト側の能力持ちという可能性も。


7月生まれの登場キャラの誕生日ネタはここまでということで。
たぶん自分が全く気づいてない物があると思うので皆様も探してみてください。
次回でおそらく今年最後の更新になると思います。
(その前にブログ1周年のご挨拶記事を更新しますが・・・)
今年最後は地名紹介の記事になります。
場所は・・・まだ決めてません。
それでは、この辺で。

身長やら誕生日やら名前やらが公開

こんばんわ、部屋の掃除が全く進みません。

今日更新された立さんのHPにこんなものが。
登場したキャラの名前・身長・誕生日・在学校(または関係)の一覧が作られていました。
思わず見入ってしまうというか・・・こういう細かいところまで作ってるんだなぁ・・・と。

自分は7月生まれなので、気になるのはやはり同じ7月が誕生日のキャラ。
で、7月生まれだったのが
東横桃子(7/26)
鷺森公子(あらたそのおばあちゃん・7/18)
愛宕雅恵(7/11)
渋谷尭深(7/23)
愛宕洋榎(7/18)
石戸霞(7/16)
エイスリン・ウィッシュアート(7/25)
岩館揺杏(7/2)
車井百花(「ニワカは~」の時に小走先輩と初瀬ちゃんと一緒にいた人らしい・7/28)
池田三姉妹(緋菜・菜沙・城菜・7/25)
野依理沙(7/29)
瑞原はやり(7/13)
ちなみに自分と同じ誕生日の人はいませんでした。

ついでに某ツイートで披露されていた身長差うんぬんも。
ちなみに自分の身長は168cm。あと10cm高くなりたかった・・・。
阿知賀こども麻雀クラブの辰已春菜ちゃん(キャップ被ってる子)が同じ身長のようです。
でもあの子小6なんですよね・・・。
将来は姉帯さんとまではいかなくても純くんくらいの身長になるのかな?
【キスしやすい身長差12cm(180or156)】
大星淡・滝見春・藤原利仙
【理想のカップル身長差15cm(183or153)】
井上純・荒川憩・多治比真佑子・小鍛治健夜・野依理沙
【◯◯しやすい身長差22cm(190or146)】
該当なし
(+1cmだと国広くんと末原さん、-1cmだとシズのお母さん・エイスリン・成香ちゃん・木村日菜{晩成のメガネの人}・三尋木プロ)
【ぎゅっとしやすい身長差32cm(200or136)】
該当なし
(+1cmも該当なし、-1cmだともこちゃん)

純くんの場合は自分が見上げることになります。
良い肘置きになると思います。
淡や荒川さんや多治比さんやすこやんといい感じの身長なんですねぇ。
あと1cm低かったら闇チン(以下省略

設定的な新情報としては
・永水の中等部の明星ちゃんが霞さんと同じ苗字で妹という確率が非常に高くなったこと
宮永姉妹・松実姉妹・愛宕姉妹・池田姉妹・新子姉妹に続く6組目の姉妹になりそうです
・阿知賀こども麻雀クラブで進路も分かれる
しざよし









手前が志崎さん・後ろが佐々岡さん。
二人は同じ中1ですが志崎さんは阿知賀女子の中等部へ、佐々岡さんは阿太峯中へ進学したようです。
志崎さんはおそらくそのまま阿知賀の高等部へ進むのでしょうが、佐々岡さんは阿知賀へ行くのか晩成へ行くのか・・・。

・何人かの名前が判明
長野県予選のアナ(通称白石アナ)こと三科アナの苗字は山梨県、西田さんよりしっかりしてる新米記者の埴渕さんは徳島県で見かけることが多い苗字だそうです。

今回はここまでで。
次回もおそらくゆる~い小ネタになると思います。
それでは。

雀明華さんの出身地?ソフィア・アンティポリス

3校キャストが出揃い、放送時間も決まり、12巻の表紙が荒川さんになり、一期と阿知賀編の一気見放送も決まりいよいよ・・・という感じになってきました。
ちなみに自分は一気見放送見れませんorz
もう後2・3時間くらい後ろにずらしてくれたら少しは見れたのに・・・(´・ω・)

今回は今日発売の最新号で出てきた雀明華さんの出身地(?)ソフィア・アンティポリスの紹介です。
このブログを初めてもうすぐ1年になるのですが、まさか海外の地名紹介をするとは思いませんでした。

まずはソフィア・アンティポリスって何ぞ?というところですが
ソフィア・アンティポリス (Sophia Antipolis)はフランス・アルプ=マリティーム県にあるテクノポリスである。ニースとカンヌの中間のアンティーブ付近に所在するコミューン、ヴァルボンヌ市内の松林2300ヘクタールを開発して作られた。
参考出展:Wikipedia「ソフィア・アンティポリス」より抜粋
というものだそうです。

では場所の紹介を。
ソフィアA1












アルプ=マリティーム県はフランスの南東部にあり地中海やイタリア国境に面していて主な都市にニースや映画祭で有名なカンヌがあります。
このアルプ=マリティーム県やマルセイユがあるブーシュ=デュ=ローヌ県を含むこの地中海に面したフランス南東部は「プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏」と呼ばれていています。
ソフィアA2













アルプ=マリティーム県をもう少し拡大してみました。
カンヌやニースのほかに男性ならカミソリのメーカーとして1度は聞いたことがあるジレットという名前の地名が見えますが、カミソリのジレットの発祥はここではなくアメリカだそうです。
ソフィアA4













ソフィア・アンティポリスがあるヴァルボンヌ市(?)はアンティーブやカンヌがあるコート・ダジュール沿いの都市から少し丘へ入ったところにあります。
青い丸で囲った辺りに雀明華さんが育ったソフィア・アンティポリスがあります。
この町には現在1300~1400社がここ欧州の拠点として研究などを行っているそうで、特に情報通信技術といったIT関連の会社やGSMという欧州標準規格を管理するETSI(欧州電気通信標準化機構)やW3C(WWWコンソーシアム)がこの地に集まっています。
ソフィア・アンティポリスの詳しい紹介は、古い記事になりますがこちらこちらを読んでいただけると自分が説明するより遥かに詳しくわかりやすく書かれていると思うので読んでいただけると嬉しいです。
はかせ




















前回119局で雀明華さんのお母さんが「雀博士」と紹介されていましたが、その理由もこの地で生活しながら麻雀の研究をされていたということでしょう。
あと魚卵が好物というのも、海が近くて新鮮な魚介類を食べていたからなのかなぁ・・・と。
それから以前書いた臨海女子の紹介の記事で雀明華さんはフランスと中国のハーフなのでは?的なことを書いたのですが、119局でお母さんは中国系ということが分かりました。
あとはお父さんなのですが、他界されたと書かれているので登場する機会はほとんど0に等しいでしょうねぇ・・・。たぶんお父さんはフランスの方じゃないかなぁ・・・と思うのですが。

雀明華さんの二つ名になっている「ヴァントール(風神)」ですが、これはフランス語ではなくプロヴァンス地方特有の言葉だそうで、画家のポール・セザンヌが好んで描いていたサント・ヴィクトワールという山があるのですがこの山は昔はヴァントゥール山と呼ばれていたそうです。
ちなみにサント・ヴィクトワールは訳すと「聖なる勝利」だとか。
参考出典:カフェ・ド・エルサイトウ様「2001 サマー・ギャラリー 7 (サント・ヴィクトワール山)」
プロヴァンス地方にはもう一つ「風」で有名な山としてモン・ヴァントゥもあります。
ソフィアA6












2つの山とソフィア・アンティポリスの位置関係はこんな感じ。
雀明華さんの能力というのも、おそらくこの山々から来ているのかもしれません。

おまけとして、カンヌとソフィア・アンティポリスの間に
ソフィアA5
















ル・カネというカンヌ湾を見下ろす緩やかな斜面にある都市というのがあります。
この街をネリーちゃんに紹介したら喜ぶ・・・かもしれません。

今回はここまで。
年内の更新はあと1・2回だと思います。
それでは。
記事検索
  • ライブドアブログ